3歳8ヶ月のジロ吉
3歳8ヶ月のジロ吉の様子になります。
3歳7ヶ月のときの様子はこちらです。
生活全般
あいかわらず、通じあわないというか・・・。
自発的な発言もありませんし、他人が世界にいないようなかんじです
母子通園の他のお子さんとくらべてしまうと、一目瞭然です。
みんな ある程度、お母さんに訴えかけようとしているので
うらやましいです
いつか うちもあんなふうに「やりたい!」とか、「待って!」とか
言ってくれるようになるのかな~
そして、突き飛ばしと ズボンを脱ぐ行為は、
今月は少し収まっています。
ひとりごとは、少し多くなってきました
やはり ひとりごとを言っているときは、自分の世界に入っているので
それだけで コミュニケーションを取るとかのレベルではなくなります。
ひどいと、何を話しかけても こっちを向かせても
天井や私の後ろの風景を見ながら ブツブツ言ってます
ほんとうに、どうしたら・・・・。
あと、今までリビングはゲートで囲っていたのですが
とうとうゲートを乗り越えてしまうようになりました
今のところ 冷蔵庫を開けたり、包丁を持ったりはしていませんが
危ないものを他へやったりしておかなければ・・・。
玄関のドアも、上と下とに鍵がついているのですが
私が車に荷物を運ぶ間にも、下の鍵をしめてしまったりするので
自分で開けて 出て行かないように
ドアの上の鍵をしめ忘れないようにしないと
今のところは、お風呂のドアを開けて入ることはありませんが
水遊びが好きなので、そのうち入ってしまうかも
前にも増して 目が離せません・・・

にほんブログ村
3歳7ヶ月のときの様子はこちらです。

あいかわらず、通じあわないというか・・・。
自発的な発言もありませんし、他人が世界にいないようなかんじです

母子通園の他のお子さんとくらべてしまうと、一目瞭然です。
みんな ある程度、お母さんに訴えかけようとしているので
うらやましいです

いつか うちもあんなふうに「やりたい!」とか、「待って!」とか
言ってくれるようになるのかな~

そして、突き飛ばしと ズボンを脱ぐ行為は、
今月は少し収まっています。
ひとりごとは、少し多くなってきました

やはり ひとりごとを言っているときは、自分の世界に入っているので
それだけで コミュニケーションを取るとかのレベルではなくなります。
ひどいと、何を話しかけても こっちを向かせても
天井や私の後ろの風景を見ながら ブツブツ言ってます

ほんとうに、どうしたら・・・・。
あと、今までリビングはゲートで囲っていたのですが
とうとうゲートを乗り越えてしまうようになりました

今のところ 冷蔵庫を開けたり、包丁を持ったりはしていませんが
危ないものを他へやったりしておかなければ・・・。
玄関のドアも、上と下とに鍵がついているのですが
私が車に荷物を運ぶ間にも、下の鍵をしめてしまったりするので
自分で開けて 出て行かないように
ドアの上の鍵をしめ忘れないようにしないと

今のところは、お風呂のドアを開けて入ることはありませんが
水遊びが好きなので、そのうち入ってしまうかも

前にも増して 目が離せません・・・


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 3歳11ヶ月のジロ吉 (2013/05/08)
- 3歳8ヶ月のジロ吉 (2013/01/29)
- 3歳7ヶ月のジロ吉の様子 (2012/12/29)
スポンサーサイト